メニュー

院長ブログ

上咽頭炎 (2018.06.14更新)
鼻の一番奥、のどの粘膜の一番上の部分を上咽頭と呼ぶ。この部位が風邪のときに炎症を起こしやすく、その炎症が慢性化している人もけっこういる。上咽頭に炎症があると、そこにドロッとした鼻汁のようなものがへばり… ▼続きを読む

1週間以上長引く咳は風邪ではない (2018.06.14更新)
風邪で咳がでることは誰もが知っていることでしょう。しかし、その咳が1週間たってもとまらないとすれば、それは風邪ではありません。風邪から何か別の病気にかわったと考えるべきです。風邪だと思っている限りは、… ▼続きを読む

橋本病 (2018.06.11更新)
橋本病という甲状腺機能低下の病気がある。日本人が見つけたので、このような名前がついている。けっこう多い病気で、既往歴に橋本病と書かれている人はかなりいる。 本日はそのような橋本病患者とのやりとりから… ▼続きを読む

「なかなか治らないめまいが治る」 (2018.06.11更新)
 脳血管系のめまいを中心に診察している額田記念病院医師の中山杜人先生の新著。今までの本は医師向けにかかれていたが、今回は一般患者向けに解説した本。めまいの多くは内耳が原因だと言われることがとても多くが… ▼続きを読む

急性扁桃炎 (2018.06.10更新)
急性扁桃炎の原因はA群溶連菌だけであるから、迅速で溶連菌をチェックして陰性だったら細菌感染ではないから、抗生剤は必要ない。このようにはっきり書ききっている医学書がある。特に研修医向けの本に多く、医学に… ▼続きを読む

口腔内扁平苔癬 (2018.06.10更新)
頬部粘膜に白いものがついていると受診した患者がいる。扁平苔癬とは思いながらも、自信がなかった。本人の希望もあり、口腔外科に紹介してもらいたいとのことなので、そちらに紹介状を書く。 扁平苔癬とはそもそ… ▼続きを読む

滲出性中耳炎の子供 (2018.06.09更新)
ときおり、滲出性中耳炎の子供が受診する。他院にずっとかかっているのに、よくならないと当院を受診してくる。 その多くが、元の耳鼻科でまともな説明を受けてはいない。診断も治療も正しいのだが、何もせずに治… ▼続きを読む

貧血によるめまい (2018.06.07更新)
めまいを主訴に受診した若い女性。動悸がして、胸のあたりの違和感がある。めまいそのものはたいしたことないだろうと思いながらも、動悸が気になって仕方ない。不整脈によるめまいかもしれない。当院では心電図もと… ▼続きを読む

咽頭の細菌感染 (2018.06.03更新)
今日は風邪のようで風邪ではない、咽頭細菌の感染症がめだった。 咽頭側索部位に細菌による膿が付着しているケース。咽頭全域に膿性痂疲が付着しているケース。口蓋垂が腫脹し、膿瘍形成をしているケース。さらに… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME