メニュー

院長ご挨拶

院長:平野浩二

 H16年に東京都足立区北千住駅前に開業しました。高校まで常磐線沿いに生活圏がありましたが、大学から東北地方に向かい、そちらの地方で研修を積みました。田舎の救急病院に勤務することが多く、耳鼻咽喉科診療ばかりでなく、救急診療にずっと従事してきました。

 そのおかげで、小児の患者をみる機会が多く、幅広く患者をみる知識と技術が身に付きました。小児科で治らない子どもの患者はぜひご受診ください。北千住に開業以来すでに10万人近い新患患者を診察しています。足立区ばかりではなく、埼玉県、千葉県、茨城県など、広域に患者が来ていることが当院の特徴でもあります。患者の半分以上は、他では治らないと受診してくる患者です。なによりも病気を治すことに力をいれていますので、検査だけしてほしい、薬だけほしいという患者には適さないかもしれません。

 一番気を付けていることは、ダラダラと通院させる診療ではなく、的確に早期に診断して、早く治すということを第一に考えています。患者の平均通院回数は、一人1.5回ぐらいです。若いころの専門は、難聴と補聴器であり、聴覚障害者診療の第一人者です。現在は、「小児科医は耳鼻咽喉科の病気を知るべき、耳鼻咽喉科医は小児科の病気を知るべき。」このような立ち場にたち、双方の医師に啓蒙活動をする一方で、自院では小児科と耳鼻咽喉科の連携治療をすすめています。

 難聴分野では、LiD/APD(聞き取り困難症、聴覚情報処理障害)の患者を600人ほど診察しています。日本国内に10箇所ぐらいしか診察しているところがない特殊な病気ですが、日本国内に数十万人以上もの潜在患者がいるため、がんばって診察してきました。当院受診での診察には時間がかかるため、今はオンライン診療のみ行っています。希望者はオンライン診療の予約をとってください。

 当院の今の患者の中心は、慢性上咽頭炎によるBスポット治療(EAT)と、咳喘息の治療です。

慢性上咽頭炎は、咽頭痛、のどのつまり感、後鼻漏、咳、肩こり、めまい、頭痛などいろいろな症状がでます。これをきちっと診断治療できる耳鼻科医は10人に一人もいないので、この治療をもとめて他県から患者が受診してきます。他の耳鼻科に通っていても治らないという場合が多いのです。また、コロナ後遺症は、慢性上咽頭炎が原因のことが多く、こちらもBスポット治療でかなりよくなります。

風邪のあとの咳がとまらない。これが咳喘息の特徴です。喘息は内科の病気ではあると思いますが、内科に通っても咳がとまらない患者が多数受診してきます。喘息の吸入薬で1~2週間で症状は落ち着きます。そんな患者が毎日10人ぐらいは受診してきます。

主な患者の診察数

インフルエンザ:毎年2000人ぐらい

コロナ:過去6000人ぐらい

LiD/APD:過去600人ぐらい

手話を使うろう者:過去500人ぐらい

全患者数:過去10万人弱

めざすのは東京No.1の耳鼻咽喉科クリニックです。入院手術を除けば、大学病院よりは診療レベルが高いと思っています。

他では治らないという患者の診察を主にしていますので、どこでも治るような病気の方は、他のクリニックに行ってもらったほうがいいです。自分しか治せない患者をなんとかしたいと思っています。他の耳鼻科に通っていてもまったく治らない。そのような患者の受診をお待ちしています。自分がなんとかしてみせます。

令和6年から、オンライン診療をはじめています。平日よると、土日、診療のない時間が中心です。患者の8割はオンライン診療で診断、治療ができます。今ははじまったばかりで、予約は簡単にとれますから、耳鼻科で何時間も待たされて嫌な方はご利用ください。

 

 

 

略歴

東京都葛飾区水元生まれ

昭和57年開成高等学校卒業

H2年医師免許取得、東北大学卒業東北大耳鼻咽喉科入局

その後東北大関連病院で研修

 山形県長井市立病院、東北労災病院、東北大学附属病院、東北厚生年金病院(現東北医科薬科大学病院)、NTT東日本病院(現東北医科薬科大学若林病院)、石巻赤十字病院

H14年、埼玉県八潮市にある八潮中央総合病院耳鼻咽喉科部長

H16年現在地に、北千住西口みみ・はな・のどクリニック開設

H23年医療法人社団仙耳会ミルディス小児科耳鼻科と改名

 小児科と耳鼻咽喉科の2診体制になる。

H26年分院亀戸小児科耳鼻咽喉科開設(現在閉院)

 

主な資格

  • 身体障害者福祉法指定医
  • 日本耳鼻咽喉科学会専門医

加盟学会

  • 日本耳鼻咽喉科学会
  • 日本小児科学会
  • 日本聴覚医学会
  • 日本耳鼻咽喉科臨床学会
  • 日本小児耳鼻咽喉科学会

所属団体

  • 日本医師会、東京都医師会、足立区医師会
  • 東京保険医協会理事

学校医など

  • 足立区立梅島第一小学校
  • 足立区立梅島第二小学校
  • 足立区立辰沼小学校
  • 足立区立青井中学校
  • 足立区立足立十四中学校
  • 足立区立入谷南中学校
  • 都立足立西高校
  • 足立区立元宿こども園

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME